概要
プロジェクトの設定にはプロフィールとステータスの2種類に分かれています。
プロフィールでは表示名やサムネイルなどプロジェクトの見え方を設定する事が出来ます。
ステータスでは表示、非表示の切り替えなど現在の状態を設定する事が出来ます。
プロフィールを編集する
プロジェクトが複数スタジオで同期されている場合はリモートへの書き込み権限が無いとプロフィールを変更する事は出来ません。
GNs Launcherのメインメニューの Project > Edit Project Profile… からエディターを起動します。
GNs Launcherのプロジェクト選択リストで既にプロジェクトを選択している場合はすでに編集するプロジェクトが選択された状態になっています。
編集したいプロジェクトを選択していない場合はEdit Project Profileウインドウの上段のプロジェクトのプルダウンから対象のプロジェクトを選択してください。

項目は次のようになっています。
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| Label | GNs Launcherでの表示名。何も指定しない場合はプロジェクトディレクトリの名前が表示されます。 日本語も指定可能です。 |
| Thumbnail | GNs Launcherの選択リストに表示されるサムネイル |
Saveボタンをクリックすると変更が反映されます。
入力をリセットしたい場合はウインドウ上段のリロードボタンをクリックしてください。
プロジェクトを同期をしている場合、プロフィールをダウンロードしたい場合にはリロードボタンの右のダウンロードボタンをクリックしてください。
ステータスを変更する
GNs Launcherのメインメニューの Project > Edit Project Status… からエディターを起動します。
GNs Launcherのプロジェクト選択リストで既にプロジェクトを選択している場合はすでに編集するプロジェクトが選択された状態になっています。
編集したいプロジェクトを選択していない場合はEdit Project Statusウインドウの上段のプロジェクトのプルダウンから対象のプロジェクトを選択してください。

項目は次のようになっています。
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| Enable | Offに設定するとGNs Launcherの選択リストから非表示になります。 |
Saveボタンをクリックすると変更が反映されます。
入力をリセットしたい場合はウインドウ上段のリロードボタンをクリックしてください。